ドラクエ8攻略情報局に戻る

●ドラゴンクエスト8 本棚・石碑データ●





■本棚・石碑データ■
▼1.トラペッタ → ▼2.リーザス → ▼3.ポルトリンク → ▼4.定期船 → ▼5.船着き場 → ▼6.マイエラ修道院
→ ▼7.アスカンタ城 → ▼8.湖畔の宿屋 → ▼9.パルミド → ▼10.トロデーン城 → ▼11.メダル王女の城
→ ▼12.ベルガラック → ▼13.隠者の家 → ▼14.サザンビーク → ▼15.リブルアーチ → ▼16.メディばあさんの家
→ ▼17.オークニス → ▼18.聖地ゴルド → ▼19.海賊の洞窟 → ▼20.トラペッタ東高台の石碑
→ ▼21.闇の遺跡高台の石碑 → ▼22.三角谷 → ▼23.暗黒魔城都市 → ▼24.竜神族の里

■トラペッタ■
  • 「季刊 冒険大王」(宿屋2F本棚)
     “この広く 大きな世界へと旅立つ 明日冒険者たちへ。
     “外の世界には ときどき 思いもかけない場所に 宝箱が 置かれていることがある。
     “いったい 誰が 置いたのだろうなどと 考えてはいけいない。それは 天からの贈り物なのだ
     “それらの宝箱の中には きっとキミの冒険に役立つものが 入っていることだろう。”
  • 「古い記録」(教会)
     “放浪の大魔法使いは 長き旅路の果てに このトラペッタの地に たどり着いた。
     “偉大なる賢者と呼ばれる方を わが町に 迎え入れることができるのは この上もない 喜びである。
     “願わくは 彼と 彼の子孫とが 末永く この地にとどまり 心安らかなる時を 送らんことを……。”
  • 「モンスター生態学」(ルイネロ家)
     “ 長年の研究と 調査により 私は おどろくべき事実を 発見した。
     “ 昼間 活動するモンスターよりも 夜に活動するモンスターのほうが 格段に強く また 凶暴なのだ。
     “ この発見をもとに 今後も モンスターの生態を 研究していこう。”


■リーザス■
  • 「季刊 冒険大王」(宿屋1F本棚)
     “町には 昼の顔と 夜の顔がある。同じ人間からでも 昼と夜で 別々の話が聞けたりする。
     “町の人々の ちょっとした ひとことが あなたの冒険の 手がかりになることもあるだろう。”
  • 「アルバート家の由来を語る書物」(ゼシカ邸2F本棚)
     “アルバート家の血筋をさかのぼれば 魔法剣士にして 天才彫刻家 シャマル・クランバートルに つながる。
     “シャマルは 賢者と呼ばれ 数々の歴史にのこる業績をなしとげた 偉大なる人物である。
     “その血を引く アルバート家の者は ほこりある血統を自覚し 自らを 戒めていかなければならない。”
  • 「世界のチーズカタログ」(ゼシカ邸2F本棚)
     “ねずみも大好き チーズには とても たくさんの種類があります。
     “クチから火が出る から〜いチーズ。においさわやか つめたいチーズ。どちらも とってもおいしいんです。
     “おいしいチーズで 元気いっぱい おいしいチーズで やる気まんまん。すばらしいチーズ。ああ チーズ!”


■ポルトリンク■
  • 「地上の船」(宿屋)
    “かつて私は 荒野の ど真ん中で 船の遺跡を発見した。
    “海を走るはずの船が なぜ荒野に 打ち捨てられていたのか いまだに私は その答えを出せないでいる。
    “古代の船は 海ではなく 陸地を進む 機能があったのだろうか?想像はつきない。”


■定期船■
  • 「定期船の船乗りの日記」(船長室)
    “ポルトリンクの港を出て しばらくすると いつも 小さな島が見える。
    “ちっぽけな島のくせに なぜか お城みたいな建物が建っているんだが あれは 何なのだろう?”


■船着き場■
  • 「船の友」(宿屋)
    “個人で 帆船を所有している リッチな ご婦人 ゲルダさんに インタビューしてみたぞ。
    “みずからの船 うるわしの貴婦人号の 舵をとりながら ゲルダさんは語る。
    “ゲルダ「こいつを 手に入れるために ここじゃ言えないような ひどいことを たくさんしてきたもんだよ。
    “それだけに 命の次に 大切なものといったら まちがいなく この うるわしの貴婦人号さ。”
  • 「初級薬草学」(宿屋) 錬金レシピ
    “お店で売っている 薬草や どくけし草も 錬金術を用いれば よく効果的な使い方が できます。
    “ふたつの薬草を ひとつに合わせれば 普通よりも 回復力の高い薬草が できるのです。
    “これ以外にも 薬草やどくけし草の 錬金法は いろいろあるので まずは 自分で試してみましょう”


■マイエラ修道院■
  • 「だじゃれにかけた青春」
     “わたし オディロは 幼い頃より だじゃをなによりも愛した。
     “毎日 10だじゃれ 5ギャグを目標とし 血のにじむような特訓を行った。その成果が この本である”
     読んだキャラ「……………。」
     ○○○は オディロ院長の考えた だじゃれの数々に なまあたたかい笑みを 浮かべ そっと本を戻した。
  • 「マイエラ修道院の歴史」 中身は特に細かくは読めません。
  • “はねぼうしを錬金していて 彼女はねぼうした。 ……オディロ” 錬金レシピ
  • “教会に行くのは 今日かい? いいや。ぼちぼち 墓参りだよ。 ……オディロ”
  • “いかがわしい イカは いかん! ……オディロ”
▼再突入後
  • オディロ院長が書いた本(マルチェロの部屋) 錬金レシピ
    “かつて この世界には 賢者と呼ばれる人々がおり 民の心を束ね 導く役目をしていた。
    “言い伝えによると 賢者たちは みな けんじゃのローブという服を 身につけていたそうだ。
    “魔力を秘めし衣と インテリハット このふたつから ある秘法により 生み出されたもの……
    “それが けんじゃのローブと いわれている。”
  • 「武器の友 春号」錬金レシピ
    “すべての敵を 攻撃できる武器といえば ブーメラン。だが その攻撃力に 不満をもつ者も いるだろう。
    “そんな キミに紹介するのが このハイブーメランだ。
    ふつうのブーメランに とがったモノを くっつけるだけで 攻撃力アップ! こいつは クールに“イカしてるぜ!”


■アスカンタ城■
  • 「かんたん!チーズレシピ」(教会) 錬金レシピ
    “ふつうのチーズを作るなら おいしいミルクに レンネットの粉を まぜるだけ。
    “錬金釜を 用いれば 材料を 釜に入れておくだけでも 完成します。
    “チーズ作りの道は 奥が深いもの。まずは すべての基本である このチーズから 作ってみましょう。”
  • 「アスカンタのおとぎばなし」(教会)
    “まんまるお月さまが きれいな夜は こっそり夜更かししてごらん。
    “どこかに きっと あるはずよ。夜しか見えない 秘密の扉。月夜の晩しか 開かない扉。
    “かけっこに出かけた丘の上 みんなで木登りした 山の上 夜中に こっそり探してごらん。
    “夜しか見えない 秘密の扉。月夜の晩しか 開かない扉。もしも あなたが 見つけたら。
    “扉を そっと 開いてごらん。きっと 願いが かなうでしょう。”
  • 「役に立つ毛皮」(教会)
    “毛皮のポンチョは 暑さ寒さに強く 丈夫で 長持ちする すぐれた服である。
    “このポンチョは 動物の皮を2枚 特殊な方法で 組み合わせることで 作られるのだそうだ。”
  • 「大いなる石」(教会)
    “多少 見た目は悪くても 石のぼうしは あなたの頭を しっかり守ってくれる 頼りになる防具です。
    “こんな 石のぼうしが 石のオノと 適当なぼうしがあれば 作れるのだから ぜひ 錬金しておきましょう。”
  • 「かわいい ウシとの暮らし」「酪農のすべて」「放牧と草」(これらはタイトルのみ)


■湖畔の宿屋■
  • ある武器商人の日記 錬金レシピ
    “ただの皮のムチでも 錬金術を用いれば ヘビ皮のムチに 改造できるという話を聞いた。
    “ただし そのためには ヘビ皮を再現する うろこが必要だという。
    “うろこ……うろこ…… 何か うろこのついたものって うちの店になかっただろうか?”


■パルミド■
  • 「占い師入門」(占い部屋)
    “本格的な占い師を 目指すなら まずは雰囲気作りから 始めましょう。
    “うす暗い部屋に ゆらめくロウソクの明かり 水晶玉や むらさき色の飾り布てせ ムーディーな演出を。
    “意味ありげな オリジナルの呪文を唱えて 客をケムに巻くのも いかもしれません。
    “そして ここからが重要。占いをする時は けっして 具体的なことを言っては いけません。
    “適当に いいかげんなことを言っていれば 相手は 勝手に いいように解釈して 占いの結果に 満足することでしょう。”
  • 「ふしぎな泉」(情報屋)
    “世界のどこかに 呪いを解く効力のある ふしぎな泉があるという。
    “その泉の水を ひとくち飲めば あらゆる呪いが たちどころに 消え去るという……。
    “だが私は 泉は見つけられなかった。呪いに むじばまれた 私の身体は 遠からず 朽ち果てることだろう。”
  • 「パルミドの歩き方」(情報屋)
    “悪徳の街パルミド。人は この町をそう呼び 恐れるが それは 一方的な見かたというものだろう。
    “いくつかの注意すべきポイントさえ 押さえれば パルミドはスリルに満ちた じつに 興味深い街なのだ。
    “小汚いが どこか なつかしいカジノ。鉄格子に守られた鉄壁の宿屋 牢獄亭。あやふやさが初々しい 占い師の店。
    “なかでも おもしろいのが物乞い通りだ。そこは 無気力と悪臭に満ちており この世の底辺が 見られる場所なのだ。”
  • 「犯罪入門 絶対成功する100の手口」(道具屋横民家)
    スリ 結婚サギ 無銭飲食などの 犯罪手口が 紹介されているが どれも 役立ちそうにない……。
  • 「あこがれのバニー日記」(井戸南の建物入って左から2部屋目) 錬金レシピ
    “バニースーツも あみタイツも そろえたのに いちばん大事な うさみみバンドが 見つからない。
    “こうなったら 自分で作るしかない! そう思い立って まずは ヘアバンドを買ってきた。
    “あとは このヘアバンドに くっつけるモノさえ見つければ ついに 私も バニーさんになれるんだわ!”


■トロデーン城■
  • ある貴族の日記だ。(2F右奥の部屋)
    “ついに 主人公が 近衛兵に任命された。たしか 彼が与えられた 最初の仕事は 住み込みの 小間使いだったはずだ。
    “素性の分からぬ よそ者の彼が いつか 近衛に とりたてられるとは 当時は夢にも思わなかった。
    “ミーティア姫も 主人公を 気に入っているようだし この人事は きっと うまくいくだろう。”
  • 「錬金整理術」(3F右奥の部屋)錬金レシピ
    “まんげつ草を 使わないまま ふくろの肥やしにしている人も 意外に 多いのではないだろうか。
    “そんなときは 錬金釜に まんげつ草を まとめて みっつ 放り込んでしまおう。
    “あまっているものを材料にして アイテムを うまく整理するのも 錬金術の活用法のひとつだ。”
  • (3F上り階段の左下の部屋)
    開いた本のページには なぜか大きな文字で
    「大吉」と書いてあった。
    エイトは ちょっとうれしくなった。
  • 「爆発物取り扱い注意」(図書館)錬金レシピ
    “一度使うと なくなってしまう ばくだん岩のカケラの魔力を 永遠のものにする方法がある。
    “それは カケラをふたつ集め まどうしの杖と 錬金することだ。
    “ただし こうすると 爆発力自体は 落ちてしまうが それは あきらめるしかないだろう。
  • 「チーズ健康法」(図書館) “ふつうのチーズを そのまま食べずに 身体をいやすものと 混ぜてから 食べるようにしましょう。
    “すると ただのチーズも みんなを元気にしてくれる おいしいチーズに 変わるのです。”
  • (図書館)
    あまりに ぶあつい本なので
    持っていると 腕がぷるぷる震える。
  • 「妖精の秘薬」(図書館)錬金レシピ
    “せかいじゅのしずくに ある液体を足すと まったく 違った効果を持つ薬が生まれる。
    “エルフの飲み薬という その薬は 飲んだ者の魔力を 回復するという。”
  • 兵士の日記のようだ。(図書館)錬金レシピ
    “鉄の盾に なにか銀色もものを加えると ホワイトシールドという 白銀に輝く 美しい盾ができるらしい。
    “私の持っているのは ただの鉄の盾 できれば もう少し 見栄えのする盾を 持ちたいものだ……。”
  • 「やすらぎの時間」(図書館)錬金レシピ
    “着れば あなたに リラックスしたひと時を 与えてくれる やすらぎのローブ。
    “このローブは みかわしの服と とても くつろげる服を錬金することで 作られるという……。”
  • 「世界の奇観」(図書館)
    “旅人ならば いちどは訪れるべき名所が 世界には いくつかある。
    “聖地ゴルドの 巨大な女神像。法皇様の住まわれる 空の上の館。このふたつに 異論がある者はないだろう。
    “巡礼でなくとも この ふたつの 偉大なる景色には きっと 魂が洗われる思いが するであろう。”
  • 「錬金おしゃれ術」(図書館)
    “着ている服が 地味で 見栄えしない。そんなアナタは 今すぐ 錬金おしゃれ術を 試してみましょう。
    “例えば 重くて かっこ悪い石のぼうしも 2本のブロンズナイフと 錬金すれば かっこいいぼうしに 早変わり。
    “めんどくさいなんて思わずに あなたも 錬金術で おしゃれに 生まれ変わってみませんか?”
  • 「荒野に忘れられた船」(図書館)
    荒野に置き去りにされた船について 書かれているようだ。
  • 「トロデーンの歩き方」(図書館)
    “優美なるトロデーン城。この城の4階には 結界に守られた 伝説の秘宝が 眠っているらしい。
    “この話 真偽のほどは わからないが トロデーン王家に 最高の宝が 存在するのは たしかだ。
    “それは この国の王女ミーティア姫である。
    “彼女の姿を 見るだけ 彼女の歌声を 聴くだけにでも トロデーン城に 行く価値はあるだろう。”
  • 「錬金術の落とし穴」(図書館) “錬金術で 生み出される すべての品が 役に立つとは限らない。
    “なかには もとの材料よりも 使えないシロモノが 作られることだってあるのだ。
    “例えば 鉄のオノと 金塊を 錬金すると 鉄のオノよりも 切れ味の鈍いオノとなるのである。
    “高価なものを 錬金する際は 後悔することないように くれぐれも 覚悟しておくことだ。”


■メダル王女の城■
  • 「金の指輪活用法」(2F寝室)錬金レシピ
    “金の指輪と 敵を眠らせる武器を錬金すると 眠り攻撃に強くなる 目覚ましリングが できます。
    “このように 金の指輪と 特殊な効果を持つ武器を錬金すると 特別なリングができるのです。”
  • メダル景品一覧だ。(2F寝室)
    “あみタイツ     28枚
    おしゃれなベスト  36枚
    てんばつの杖    45枚
    “金塊        52枚
    ほしふるうでわ   60枚
    きせきのつるぎ   68枚
    “しんぴのよろい   75枚
    オリハルコン    83枚
    メタルキングヘルム 90枚
    “???       99枚
    ???      110枚”


■ベルガラック■
  • 「ベルガラックの歩き方」(宿屋1F奥の部屋)
    “カジノといえばベルガラック ベルガラックといえばカジノ。そう思っている人も多いだろう。
    “もちろん それは まちがいではないが この町の魅力は それだけではない。
    “今回 紹介するのは そんな通好みのスポット この町の名士ギャリング氏のお屋敷だ。
    “ギャリング氏は 有名な好事家で 美術品 民芸品を収集しており そのコレクションは なかなかの見ごたえ。
    “カジノで遊ぶのにも あきたという方は 一度 立ちよってみては どうだろうか。”
  • 「暗殺者の心得」(武器の店横の民家)錬金レシピ
    “世の中には いろいろな武器があるが 暗殺者の部武器といえば やはり アサシンダガーだろう。
    “とにかく するどいダガーと 毒さえあれば 作れてしまうのが この武器の 手軽でよいところだ。”
  • 「魔法のチーズ」(レストラン隣の民家)錬金レシピ
    “特別なチーズを 作るときは 材料にも 特別なものを使用しましょう。
    “例えば ふつうのチーズに まほうのせいすいを 混ぜてみたりすると いいかもしれません。
    “まほうのせいすいの魔力が チーズに 特別なチカラをあたえ 魔法のチーズが できることでしょう。”


■隠者の家■
  • 「伝説の海賊の眠る秘宝」
    “あえて場所は記さないが 船乗りなら 誰もが知っているのが 伝説の海賊 キャプテン・クロウの洞窟だ。
    “だが 入り口の扉は 閉ざされており 中に入ることができない。
    “伝説の海賊の秘宝が 欲しいなら まず どんな扉でも開けられるカギを 手に入れることが先だろう。”
  • 「マジカルスカート製法」錬金レシピ
    “マジカルスカートを作るには まず スカートに似た形の服…… とうぞくのこしみのを用意します。 “それだけでは 当然 魔力が足りないので マジカルスカートにふさわしい マジカルなものを そろえましょう。
    “マジカルなものが 2種類そろえば 後は 実際に錬金してみるだけ! 針も糸も使わず ラクラク完成です。”


■サザンビーク城■
  • 武器屋隣の民家
    こうして ページをめくっていると風が起きて ちょっとすずしい。
  • 「あいうえお」という本だ。
    “「う」 うし”
    大きな文字で そう書かれた横には 牛が 草を食べている絵が書かれている。
  • 屋敷の主人の日記だ。 “ラグサットめ。見聞を広めるために 旅に出たいなど こざかしい 言い訳をしおってからに。
    “城で働くことから 逃れるための 口実なのは 見えすいている。
    “だが 旅のついでに リーザス村の フィアンセに会いに行くと 言われれば 許さんわけにもいくまい。
    “あいつも フィアンセのゼシカさんとの 出会いで これまでの生き方を 見つめ直してくれれば よいのだが……。”
  • 「男のワンダーランド」(城内東3F王子の部屋)
    “場所は秘密だが パッフィーの部屋という 店にいる パッフィーちゃんが 今 赤丸急上昇の お姫様だ。
    “彼女のプロポーションは 実際に キミが会いに行って 確かめてくれ。けっして 期待を裏切らないぞ!
    “お湯のつまった 水風船のような 彼女の弾力性を 体感すれば きっと 君も天国に行けるだろう。”
  • 城に仕えている 女性文官の日記のようだ。(城内西4Fの宮廷魔術師の部屋)錬金レシピ
    “私のかけてる めがねは もちろん インテリめがね。かしこい私に ピッタリだと思うの。 “でも ぼうしは ただの安物。ああ……知的な私に ふさわしい 知的に見えるぼうしが ほしいわ。
    “インテリめがねと なんとかハットで 私にピッタリのぼうしが できるらしいけど めがねを失うのは惜しいし……。
    “ああ どうすればいいの!? いくら かしこい私でも この問題には 悩まされるわ。”
  • 「すばやさの秘密」(城2F玉座の間右の部屋)錬金レシピ
    “すばやさを上げる装備品は はやてのリングを素材として 作られることが 多い。 “例えば しっぷうのバンダナは 頭を守るものと はやてのリングを 組み合わせることで できるのである。”
  • 「恐怖! 心霊体験集」(城2F玉座の間右の部屋)
    “これは 私の友達の妹が体験した 身も凍るような 本当の話です……。
    “おかあさんのお使いで 東の森まで キノコ狩りに行った帰り 森の様子が おかしいのです。
    “地面にバタバタ倒れ けいれんする鳥。苦しみにもだえる ウサギ 小鹿。 泡を吹き 苦しむ動物たち……。
    “のどかな森は その日にかぎって まるで 地獄のような有様でした。そして……!
    “地面にあちこち開いた 穴の底から 悪魔の歌声が! この世のものとは思えぬ おそろしい響きが 聞こえてきたのです。
    “……彼女は それきり意識を失い 気がついた時は 家のベッドの上でした。親切な狩人が 助けてくれたそうです。
    “森の奥から モグー モグーと不気味な歌が 聞こえてきたら すぐに引き返しなさい……。 彼女は震えながら そう語ったといいます。”
  • 「チャゴス王子観察日誌」(城2F玉座の間右の部屋)
    “○月×日
    カーテンをつないで ロープにし 窓から脱出をはかった 王子をつかまえた。
    “おそらく カジノ目当てに ベルガラックへ 行こうとしたのだろう。王子に 反省の色はない。
    “△月○日
    タルに身をかくし 城を出ようとした 王子をつかまえた。
    “移動するときだけ 足を出せるように 改造したタルを わざわざ用意したのだ。見かけによらず 王子は器用な方だ。”


■リブルアーチ■
  • 「魔法使いと杖」という本だ。(ハワード邸) 錬金レシピ。まふうじの杖=火の玉をとばす杖+守りほもたらす杖
    “昔々 あるところに 魔法の杖を集めている ひとりの魔法使いが いました。
    “魔法使いは火の玉をとばす杖と 守りをもたらす杖を 持っていましたが それだけでは 満足できません。
    “ある日 魔法使いは より強い杖を 生み出すために ふたつの杖を ひとつに錬金してしまいます。 “すると どういうわけか 魔法使いは いっさいの魔法が 使えなくなってしまいました。
    “新しく生まれた杖は たしかに 強力な杖だったのですが、じつは 魔法を封じる杖だったのです。”
  • 「奇跡の触媒」錬金レシピ。ゾンビメイル+聖者の灰=プラチナメイル
    “錬金術において 重要な役割を果たす触媒に 聖者の灰とよばれる 粉末がある。
    “この粉末には 呪われた品物の 呪いを解くという まさに 奇跡のような効果があるという。
    “例えば ゾンビメイルに用いれば 呪われたよろいは たちまち 光りかがやく よろいとなるだろう。”
  • 「武器の友 夏号」錬金レシピ。ゾンビキラー+聖なる道具=ゾンビバスター
    “連日の熱帯夜に 凶悪なゾンビ系モンスターが はびこる 今日このごろ。
    “ゾンビキラーでは 心もとないという キミに紹介するのが この聖剣ゾンビバスターだ。
    “ゾンビキラーのチカラを 聖なる道具で強化した この剣は 切れ味だって バツグンだぞ!”
  • クランバートルの家の前の通路突き当たり左の家
    “あ あ あ あ め あ あ あ
    あ あ の あ あ あ あ あ”
    どうやら 子供の書き取りノートのようだ。
  • 「竜の墓場」クランバートルの家の前の通路突き当たり左の家
    “どこかの砂漠に 竜骨の迷宮という 遺跡があるという。
    “そこは 死期をさとった竜が ひっそりと 死を迎えるための場所とも いわれているが もうひとつ 説がある。
    “太古の昔 今は砂漠となった かの地で 竜の軍勢と 地上をほろぼそうとする 暗黒の神が 戦ったそうだ。
    “そして 暗黒に神に敗れた 竜の軍勢の 大量の屍が 今日の竜骨の迷宮の いしずえになったという説だ。”
  • 「歌謡大全集」という本の中に リブルアーチの歌があった。
    “われら石工 芸術の民 町を彩る景色のため 石を削って 石像つくるぜ 石柱つくるぜ 神殿つくるぜ
    “握ったノミに 魂こめて あつい思いが ハンマーに宿る たたきつけろよ お前のパッション
    “削れ削れ ガガッガーン! 砕け砕け ギギッギーン! いつか作るぜ 最高傑作
    “リブルアーチ! そこは職人の町 リブルアーチ! そこは芸術の町 時を忘れて サービス残業”
  • 「ステキなブレスレット」(クランバートルの家の前の某国元大臣の家) 錬金レシピ
    “金のブレスレットは おしゃれですが それだけでは 物足りないという人も いることでしょう。 “そんなアナタに おすすめなのが 身につけるだけで 体力が増える 命のブレスレットです。
    “金のブレスレットと ある指輪を 錬金するだけで できるので ぜひ アナタも作ってみてください。”
  • 「神話の鳥」(クランバートルの家の前の某国元大臣の家)
    “鳥に関する神話は 数あれど 中でも 一番 興味を引くのが 次元を旅する鳥の神話だ。
    “その鳥は 世界に危機がおとずれたとき どこからともなく やってきて 世界に 平和をもたらしてくれるという。”
  • ある老人の日記だ。(クランバートルの家の前の某国元大臣の家)錬金レシピ
    “かつて わしが恋したシスターは とても手先の器用な人じゃった。
    “みずのはごろもに マジカルスカートを ぬいつけ 聖なる服に作り変えたのには おどろかされたものじゃった。
    “あの人は 今ごろ どこで どうしておられるのじゃろうか……? 近ごろ そんなことばかりが気になる。”
  • 「ごうけつ物語」錬金レシピ。力の指輪+パワーベルト
    “ごうけつ…… それは 武勇にすぐれ 何ものをも恐れぬ 勇気ある者。
    “身体のちからと 心のちから どちらが ひとつ欠けても 真のごうげつとは いえないのだ。
    “ごうけつのうでわも また 2種類のちからが 合わさるとき 完成するといわれている。”
  • 「武器の友 秋号」(酒場右隣の家)錬金レシピ。ウォーハンマー+豪傑の腕輪
    “芸術の秋。
    ときには 自らは作り出した作品を 粉々に砕きたくなることもあるだろう。 “そんな時 役に立つのが ウォーハンマーを さらに重く改造した ウォーハンマー・改だ。
    “そんなに重くて 使いこなせるのかと 不安になる人もいるだろうが 心配はご無用。
    “改造時に あなたもパワーアップさせる あのモノが 組み込まれているかえあ 初心者でも 安心して使えるのだ。”
  • 「あくまの誘惑」(酒場右隣前の通路の右の家)錬金レシピ 聖なる武器+あくまのしっぽ+こうもりの羽
    “あくまの誘惑は 逆らいがたく ときに 修行を重ねた聖者でさえも 堕落させられる。
    “あくまのしっぽと こうもりの羽も 同じように 聖なる武器を 堕落させることが あるという。
    “まことに あくまの誘惑は 恐るべきものである。”
  • 「究極の指輪」(酒場右隣前の通路の右の家)錬金レシピ
    “魔力を宿した指輪が さまざまな攻撃から身を守る お守りとなることは よく知られている。
    “だが あらゆる攻撃から身を守る 究極の指輪が 存在することを 知る物は少ない。
    “伝承によれば 究極の指輪を生み出すには 材料として 3種類の指輪が 必要だという話だ。”
  • 職人の日記だ。(酒場右隣前の通路の右の家)
    “友人のところに 弟子入りしてきた 新米のラグサットは なよなよしてて どうにも 頼りねえ あんちゃんだ。
    “いっぱしの職人に 育てるるもりがあるなら あの派手な服装から なんとかしないとな。 ったく 貴族みたいなカッコしやがって。”
  • 「風の魔法」(酒場右隣前の通路の奥の家)錬金レシピ 軽い帽子+風にまつわるもの。
    “羽のように 軽いぼうしが 風のちからをまとうとき ふしぎな魔力を待つという。
    “人を はるか遠くまで運んでくれる この魔法のぼうしは 風のぼうしと 呼ばれるそうな。”
  • 「暗黒神の信仰」(酒場右隣前の通路の奥の家)錬金レシピ 闇の衣=魔力をこめた服+あくまのしっぽ+こうもりの羽
    “暗黒神の信者たちは 礼拝の際 やみのころもをまとうのだという。
    “やみのころもは 魔力をこめた服で あくまのしっぽと こうもりの羽で 漆黒に染めることで 作られる。
    “あなたが 暗黒神の信者ならば やみのころもの一着くらいは 持っていなくてはならないだろう。”
  • 「よろい計画」(酒場右隣前の通路の奥の家)錬金レシピ
    “シルバーメイルを 手に入れたら パパッと錬金して ダンシングメイルを作りましょう。
      “まほうのよろいを 手に入れたら スパパッと錬金して やいばのよろいを作りましょう。
    “計画的な錬金は 戦いのに役立つだけでなく きっと あなたのお財布の助けにも なるはずです。”
  • 「本格!チーズレシピ」(宿屋カウンター内)錬金レシピ “カチカチに 硬いチーズが食べたければ すでに 完成している ふつうのチーズに 岩塩を混ぜましょう。
    “反対に トロトロにやわらかいチーズは おいしいミルクと レンネットのこなに 岩塩を混ぜると できます。
    “このように 料理というものは 似たような材料を使っても 手順にちがいで 結果が変わるのです。”
▼ライドン、リーザスの各塔を攻略した後
  • 「ハワード一族の歴史 上巻」と書かれた 古文書がある。(ハワードの家、秘密の部屋)
    エイトは 手に取って読んだ。
    わが名は ハワード。偉大なる大呪術師
    クーパスより 呪術の教えを乞う者なり。
    わが師にして 偉大なる大呪術師クーパスは
    強力な 呪術のチカラを持つばかりでなく
    なにより 聡明な人物であった。
    師クーパスは 気づいていた。いずれ世界に
    魔のチカラ よみがえりし時……
    おのれの持つ 呪術のチカラが
    自分の一族こそ 賢者の血筋であると
    魔の存在に 示してしまうだろう……と。
    師クーパスは 賢者の血を魔のチカラに
    悟られぬように 自らの呪術のチカラを
    わがハワード一族に ゆずりわたした。
    呪術のチカラを失った 師クーパスは
    最後の言葉もなく 突然に
    私の前から 姿を消してしまった。
    私は 必死で その行方を探したが
    師クーパスの行方は
    とうとう わからずじまいだった……。
  • 「ハワード一族の歴史 下巻」と書かれた 古文書がある。(ハワードの家、秘密の部屋)
    エイトは 手に取って読んだ。
    わが名は ハワード。師クーパスより
    呪術のチカラを託された私は わが一族に
    因縁の呪を かけることにした。
    この 因縁の呪があれば どれほどの時が流れ
    どれほどの 人の記憶が薄れゆこうとも……
    魔のチカラ 真に迫りし時には
    師クーパスの末裔と わがハワード一族の
    末裔は 必ず導かれ 出会うだろう。
    そして わが一族の末裔が 命を賭して
    師クーパスの末裔を お守りすることを
    ただ ひたすら願うばかりである……。


■メディばあさんの家■
  • 「その後の賢者」(右の本棚)
    “七賢者のひとり 大学者カッティードは 暗黒神との戦いの後 故郷である 雪国へと帰っていった。
    “伝承によると 故郷へ戻った彼は 暗黒神との戦いのすべてを 後世に伝えることを 志したという。
    “もし カッティードの遺した 何らかの資料が 見つかれば それは 歴史的発見となるであろう。”
  • 「最高の防寒具」(左の本棚)錬金レシピ(赤いローブ=けんじゃのローブ+魔法の水+赤い草)
    “けんじゃのローブは ある赤い草を 魔法の水に溶かした染料で 染め上げることができるという。
    “こうして 赤く染まったローブは どんな吹雪も ものとしない 非常に優れた防寒具になるのだそうだ。”


■オークニス■
  • 「かがやきの素材」(教会)錬金レシピ(光のドレス=スパンコールドレス+かがやく宝石+かがやく腕輪)
    “ひかりのドレスは その名の通り まばゆいばかりの聖なる光に つつまれている。
    “ゆえに このドレスを錬金術で作るなら その素材には とにかく ひかりモノを 集めなくてはならないだろう。
    “スパンコールドレスを 宝石やうでわで 飾りつければ どうにか 同じくらいに まぶしく かがやくだろうか?”
  • 「オークニスの歩き方」(地下街の民家(学者風の男の家))
    “歩き方といって このオークニスほど 簡単に 歩き方を説明できる場所は 他にない。
    “町に入ったら 左右好きな方に進み そのまま しばらく歩けば いつの間にか 町を一周しているはずだ。
    “ただし 途中 不用意に 階段を下りたりはしないこと。
    “この町の地下部分は よそ者が 踏み込むと 迷うこと確実。 シロウトが 入るべきではないのだ。”
  • 「薬草栽培のオキテ」(グラッドの部屋)
    “そもそも 薬草栽培は 楽なことではないが 中でも 特別な効果をもつ珍種の薬草を 育てることは 困難である。
    “これらの薬草は 根づかせることが難しく 特に寒冷地など 悪条件の土地での栽培は 不可能といっても いいくらいだ。
    “もし そのような土地で 珍種の薬草を育て 増やすことに 成功したとすれば それはもう 奇跡という他ないだろう。”
  • 「カビの研究」(グラッドの部屋)錬金レシピ(ごくじょうのカビ=カビ1+カビ2+世界樹の葉
    “ごくじょうのカビを栽培するには 2種類のカビに 人を生き返らすほどの 回復力を 与えなければならない。
    “それだけの回復力を得るには これはもう せかいじゅの葉を 使うしかあるまい。
    “こうしてできた ごくじょうのカビは 強力な回復力を秘めたチーズの 材料として 役立つことだろう。”


■聖地ゴルド■
  • 「聖地ゴルド 信仰と奇跡」という本だ。(聖堂騎士団の館B1)
    他にも「教会通史」「七賢者祈祷書」など 本棚には むずかしそうな本が並んでいる。
  • 「聖なるお守り」(聖堂騎士団の館B1)錬金レシピ(聖なるお守り=怒れるもの+金のロザリオ+せいすい)
    “この世には 死の呪文から 身を守る 聖なるチカラを持った お守りがある。
    “そのお守りは 怒れるものを せいすいと 金のロザリオで しずめることで 作られるという話だ。”
  • 「女神像の起源と研究」(民家2F)
    “聖地ゴルドの 偉大なる女神像の起源は 伝説の賢者の時代に さかのぼる。 これが 通説である。
    “だが これほどの巨大な彫像の健立が 古代の技術で はたして 可能だったのだろうか?
    “やはり 教会の教え通り 神の奇跡 賢者の御技が 岩壁に 女神の姿を あらわしたのか。
    “物言わぬ女神の 微笑みは 我々 現代に生きる人間には なにも 教えてくれない。”


■海賊の洞窟■
  • ある横着者の日記だ。(キャプテン・クロウの居室)錬金レシピ(うしツノのかぶと=かぶと?+うしのふん+おいしいミルク)
    “旅の間は 少しでも 荷物を減らしたい。 そこで 私は 愛用のかぶとを ナベ代わりに 使っている。
    “ある時 おいしいミルクを温めていると たまたま うしのふんを かぶとの中に 落としてしまうことが あった。
    “すると どうだろう? ナベ代わりのかぶとから うしのツノが 生えてくるではないか!
    “おかげで 安定が悪くなってしまい ナベとしては 使いづらいこと この上ない。
    “ミルクも 飲めなくなってしまったし まったく ふんだりけったりとは このことだ!”
  • 「悪魔の武器」(キャプテン・クロウの居室)錬金レシピ(デーモンスピア=バトルフォーク+毒の武器+まがまがしいもの)
    “バトルフォークを 毒の武器で強化し まがまがしいものを加えると デーモンスピアが できあがるのだ。
    “デーモンスピアに宿る 悪魔のチカラは ときどき 一瞬で 敵の 息の根を止めることがあるらしい。”
  • ところどころ破れた 古い日記帳がある。(キャプテン・クロウの居室)
    “世界の海をまたにかけ 無数の財宝を 手に入れた わが生涯は 栄光と勝利に 彩られたものであった。
    “だが そんな私に 悔いがあるとすれば それは ついに 伝説の神鳥の島に 足を踏みいれられなかったことだ。
    “すでに年老いて 旅立つこともかなわぬ私は かの島への道を記す 唯一の手がかりを 秘密の宝物庫に 封印することにした。
    “わが志を継がんとする者よ。 この部屋に隠された扉より 奥へと進み わがもとまで たどり着くがよい。”


■トラペッタ東高台の石碑(湖の奥) 要レティス■
  • わが名は エジェウス。
    かつて 人々が 私のことを
    神の子と呼ぶ時代があった。

    だが 私は思い知った。
    私もまた かよわき人の子であると。

    暗黒神を封印した後
    私は ひとつの未来を知るために
    生涯のすべてを 捧げることとなった。

    ここに わが人生のすべてをかけた
    最後の予言を 書き記す。
    願わくば 善なる者の目に触れんことを。

    私が見渡す未来の中に
    ただ一点 かすみが かかったように
    私の予知を こばむ時代があった。

    おそらく その時代こそが
    暗黒神ラプソーンが復活する可能性を持つ
    唯一の時でだろう。

    だが 幸いについて その時代には
    われら七賢者の血脈は ひとつも
    絶えることなく あり続けている。

    その時代……
    われら七賢者の末裔 かく生きている。

    無敵の男ギャリングの末裔は
    血のつながらぬ ふたりの子供とともに
    人々の歓喜の声に 包まれている。

    魔法使いマスター・コゾの末裔は
    杖の封印をゆだねた城より ほど近い町にて
    その時代も 魔法を教える師であろう。

    大呪術師クーパスの末裔は
    その呪術のチカラを 自ら捨て去り
    森深くにて 魔物たちと暮らしている。

    魔法剣士シャマルの末裔は
    血脈こそ 他の家系に渡ったが
    土地の名士として 慕われる存在にある。

    大学者カッティードの末裔は
    雪深き地にて 神鳥の伝承を
    未来に伝えるべく 愚直に生きている。

    そして 天界を見てきた男
    レグニストの末裔は その時代
    信仰を重んじる人々の 頂点にあるだろう。

    最後に…… 私自身の末裔は
    多くの修道士を束ねる存在にあり
    心は満ち足りた日々を 送っている。

    彼らが ひとりでも生き続ければ
    この世界が 危機に さらされることは
    永遠にない。

    暗黒神の影が 再び
    世界を おおう日が来たなら
    決して 彼らを死なさぬよう守ることだ。

    他の手段はない。
    愛すべき わが子孫たちが
    この教えに従うことを 私は切に願う。


■闇の遺跡高台の石碑 要レティス■
  • 大いなる秘石 けんじゃの石は
    ふたつの金属と ひとつの液体より
    生み出される。
  • いやしの水と 魔法の水が
    守りの鏡を 洗い清め
    みかがみの盾を 生み出すという。
  • 黄金のティアラは
    金と銀 ふたつのかがやきより
    生まれるという。
  • ほしふるうでわを 手に入れて
    疾風のごとき はやぶさは
    より強く 生まれ変わる。


■三角谷■
  • 「復活!伝説の剣」錬金レシピ
    “かつて すさまじい切れ味をほこったが 今は さびついてしまった 古びたつるぎが あるという。
    “この剣を もとの姿に戻そうと望むなら ふたつの貴重な素材と 錬金しなくてはならない。
    “そのふたつの素材とは スライムの王の証となるものと この世で もっとも硬い金属である。
    “だが 果たして これだけのものを そろえられる者が いるだろうか? 正直 その望みは うすいと思われる。”
  • 「超本格!チーズレシピ」錬金レシピ
    “数あるチーズの中でも 作るのが 大変なものといえば はりきりチーズです。
    “はりきりチーズの材料は 激辛チーズと こごえるチーズ。 それと 岩塩を少々くわえます。
    “このチーズを 作れるようになったら あなたのチーズ作りのうで前も もはや プロ級といえるでしょう。”
ラジュの奥にある地図
  • 七賢者のひとりは 神の子エジェウス。
    わずか6歳にして奇跡の予言者てせあり
    暗黒神の存在に 最初に気づいた方である。

    また ひとりは 天界を見てきた男
    レグニスト。誰よりも神を知る存在であり
    神鳥を レティスと名づけたのも彼である。

    また ひとりは 大学者カッティード。
    その知識は 比類する者なく
    世界のすべてを熟知するといわれていた。
    また ひとりは 無敵の男ギャリング。
    たったひとりで 騎馬隊50人に勝利した
    おそるべき技と強運の持ち主である。

    また ひとりは 魔法剣士シャマル。
    高名な剣と魔法の使い手でありながら
    同時に 天才的な彫刻家でもあった。

    また ひとりは 魔法使いマスター・コゾ。
    この広い世界において 彼にしか使えない
    呪文は 片手では足りぬほどである。

    そして 最後のひとりは
    かつては 呪術の使い手であった
    私 クーパスである。

    我らは それぞれの命をカギとして
    封印の杖に 暗黒神ラプソーンの魂を
    封じ込めることに 成功した。

    我らの一族が あり続ける限り
    暗黒神ラプソーンの身体と魂が出会い
    よみがえることは 決してない。

    暗黒神ラプソーンの身体は
    世界の中心にある大岩に 封じ込めた。

    人々が いたずらに扱わぬよう
    魔法剣士シャマルが 今では その大岩を
    像に 生まれ変わらせたと聞く。


■暗黒魔城都市■
  • 1F右の部屋
    本は すっかり ボロボロになっていて まともに 読むことができない。
  • 1F左の通路「ある錬金術師の手記のようだ。」(錬金レシピ)
    “命のブレスレットと あるつるぎを 錬金すると さらなる奇跡が 生まれるという伝承が ある。
    “だが いったい どのつるぎと 組み合わせれば よいのやら……?
    “錬金術師の道を歩んで 30年。 私は いまだに この答えを 発見できずにいるのだ。”
  • 1F左の通路「暗黒の仮面」錬金レシピ
    “ファントムマスクをかぶる者は 漆黒のやみを 身にまとい 敵の攻撃に 当たりにくくなる。
    “この仮面は 硬き鉄のかぶとに やみのチカラを注ぎ込み 生み出されると いわれている。”
  • 1F左の通路
    ページをめくった所に つぶれた虫が べったり はりついている。 エイトは 黙って本を戻した。
  • 1F左の通路「武器の友 冬号」錬金レシピ
    “一度に 大量のはぐれメタルと出会い 何もできないままに 逃げられる。 そんな経験は 誰しも あることだろう。
    “そんなとき 持っていると心強いのが 究極のブーメラン メタルウィングだ。
    “これさえあれば 敵全体に攻撃できる上に メタルキングの硬い身体にも キズを負わせることができるぞ!
    “ただ この武器には 謎も多く 何かのブーメランと 強力な武器から 作られるとしか わかっていないのだ。”
  • 1F左の通路「古い記録が 並んでいる。」
    “われらが主 暗黒神ラプソーン様は 新たに 光の世界をも支配せんと お立ちになられた。
    “かの小賢しき神鳥が その崇高なる目的を さまたげんと 画策しているようだが 奴ごときに 何ができよう。
    “遠からず われらは 光の世界へ攻め込み かの地を 闇へと帰すだろう。 もはや 神でさえも 止められはせぬ。”
  • 1F左の通路「古い記録が 並んでいる。」
    “光と闇 ふたつの世界は 太古の昔 ひとつの混沌たる世界であったという。
    “偉大なる ラプソーン様は かつて 分けられた ふたつの世界を 再び ひとつに還すおつもりなのだ。
    “その時こそ われらがラプソーン様は 新たなる創世神となるであろう。”
  • 1F左の通路「古い記録が 並んでいる」
    “浮遊城砦は 闇の魔力を増大させ ふたつの世界をつなぐ 巨大な門を 生み出すためのものだ。
    “ふたつの世界が つながるとき この闇の世界に住む 凶悪な魔物たちが いっせいに 光の世界へと降りそそぐ。
    “そうなれば 光の世界の住人など ひとたまりもないだろう。 もう 間もなく その日は訪れる……。”
  • 1F左の通路「古い記録が 並んでいる。」
    “神鳥レティスや 人間ごとき ラプソーン様の敵ではないが 気になるのは 竜の一族である。
    “かつての戦いで 滅びかけた奴らが 再び 立ち向かってくるとは思えぬが 注意しておくに こしたことはない。
    “姿を消した あの連中が どこに隠れているのか その動向を つかんでおかねばなるまい。”
  • 1F左の通路「古代の超兵器」(錬金レシピ) “この世に 武器は数あれど もっとも重い武器といえば メガトンハンマーをおいて 他にない。
    “それゆえ この武器を まともに使いこなせる者は なく その製法も 忘れ去られた。
    “ただ 今も伝わるのは このハンマーが 2種類の武器と オリハルコンから 作られるということだけである。”
  • 1F左の通路「古い予言詩のようだ。」(錬金レシピ)
    “ケイロンとエロスが 出会い 巨大な弓を かまえしとき 偉大なる大神が 現れる。”
  • 2F中央からバルコニー経由した左下の部屋「呪われし最強の盾」錬金レシピ
    “はめつの盾の呪いは たとえ 聖者の灰を用いても それだけで 解けることはない。
    “この盾の呪いを解くには まず 盾そのものを より硬く 強化してやる必要があるのだ。
    “はめつの盾が 真の姿を取り戻すとき あなたは 最強の盾を 目にすることだろう。”
石碑の内容
  • 1Fの石像を動かす道の近く
    神は 告げられた。暗黒の城は 常に 主とともにある。万が一 主を失えば 敬虔な巡礼者にさえ キバをむくだろう。
  • 壁に町が描かれたようなフロア(調べると全回復します)
    汝の背を見つめる 4つの像は 神に 深い悲しみを捧げるべく 長い旅を経た4人の巡礼者である。 道に迷いし 巡礼者に 大いなる 闇の守りを……。


■竜神族の里■
  • 「わが青春のビスチェ」という本だ(グルーノの家) 錬金レシピ
    “天性のビスチェ愛好会である 私は 究極といわれる しんぴのビスチェを 探し求めて 生きてきた。
    “そして ついに 私は 錬金術を使って しんぴのビスチェを 生み出す方法を 見つけ出したのだ!
    “その素材は ひかりのドレスと…… おっと! すべてを 語ってしまっては もったいない。
    “後世のビスチェ愛好家たちよ。この手記をたよりに あとは 自力で しんぴのビスチェを作り出してくれ。
    “いつか 私に続く者が現れることを 祈っているぞ。”



戻る